このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
文字サイズ
色合い

本日 5月1日(木)の開館状況

クリックすると、各館の案内がご覧いただけます。

トップこども・学校> 日本画トランク

日本画トランク

日本画トランクの掛軸、家屋、絵巻物、画材の写真

 

日本画トランクは、学校の授業や各種の教育プログラムで日本画を題材として取り上げる際、その一助となるように当館が制作した、館外貸出用の教材キットです。
授業・講座の内容によって使い分けたり、組み合わせたりすることが可能です。

 

日本画トランクチラシ画像

日本画トランクの内容

 

日本画トランクの内容
(1)屏風トランクpdf詳しくはこちら(pdf 267 KB)映像はこちら(新しいウィンドウが開きます)
(2)掛軸トランク(体験用)pdf詳しくはこちら(pdf 147 KB)映像はこちら(新しいウィンドウが開きます)
(3)掛軸トランク(鑑賞用)pdf詳しくはこちら(pdf 584 KB)映像はこちら(新しいウィンドウが開きます)
(4)絵巻物トランクpdf詳しくはこちら(pdf 333 KB)映像はこちら(新しいウィンドウが開きます)
(5)画材トランクpdf詳しくはこちら(pdf 171 KB)映像はこちら(新しいウィンドウが開きます)
(6)制作過程トランクpdf詳しくはこちら(pdf 231 KB)映像はこちら(新しいウィンドウが開きます)
(7)家屋トランクpdf詳しくはこちら(pdf 310 KB)映像はこちら(新しいウィンドウが開きます)

貸出について

貸出について
対象学校及び社会教育団体
貸出期間2週間以内
※それ以上の場合はご相談ください。
貸出料無料
貸出方法
  1. 美術館にて直接引渡し

    • 開館日の午前9時30分~午後5時にご来館ください。
    • 必ず、事前に来館日をご連絡ください。

    ※時間外になる場合、ご来館できない場合はご相談ください。

  2. 郵送
    • 遠方の方はゆうパックをご利用いただけます。
    • 送料はご負担いただきます。
申込み方法
  1. 貸出状況の確認
    ※お電話にてご確認ください。
    ※先着順になります。
  2. 「日本画トランク借用申請書」を提出 

※当座、FAXをお送りください。
※原本は借受時までに、持参または郵送にて提出してください。

その他
  • お取り扱いは、丁寧にお願いします。万一破損等があった場合は当館までご連絡ください。
  • 不明な点は、当館企画普及課日本画トランク担当までお問い合わせください。
  • 返却の際には、アンケートへの回答及び活動の様子がわかる写真(1~2枚)の提出にご協力ください。当館ホームページ等で紹介させていただく場合がございます。

お問合せ窓口

茨城県天心記念五浦美術館  日本画トランク担当 
TEL: 0293-46-5311 
FAX: 0293-46-5711


掲載日 令和6年11月6日