茨城県天心記念五浦美術館の概要

ホーム > 美術館のご案内> 茨城県天心記念五浦美術館の概要
QRコード携帯電話でも当館の情報をご覧になれます。
左のQRコードを携帯電話で読み込んでアクセスして下さい。

アドビリーダー
*PDFファイルをご覧になるには、アドビリーダーが必要です。お持ちでない場合は、上のバナーのリンク先からダウンロードして下さい。

企画展

ただいま企画展は休止しています。
令和4年4月27日(水)~6月26日(日)

開館25周年記念展 Ⅰ
箱根・芦ノ湖 成川美術館コレクション展 
~花愛でるこころ、恋の詩(うた)とともに~

Surely with mankind the appreciation of flowers must have been coeval with the poetry of love. ――OKAKURA Kakuzo
「人類において、花を観賞することは、恋愛の詩と時を同じくして始まったに違いない。」
岡倉天心(覚三)は『The Book of Tea (茶の本)』の中でこう述べ、人間が花に寄せる想いは、愛情を詩歌に託すのと同様、人類と動物とを分かつ、人間にとって根源的なものであるという考えを示しています。
 私たちの生活を彩る花は、芸術の中でもポピュラーなモティーフとして用いられてきました。そして明治に始まる「日本画」の歴史のなかで、画家たちは古画の模倣から離れて写生を強く意識し、また植物学、博物学などの知識を背景に、新たな視点で花や植物を描いてきました。
本展では成川美術館の4000点を超える日本画コレクションから、花をテーマに多様な作品を精選してご紹介します。戦後の日本画家達による代表作の数々をご覧いただくと共に、花々の彩りにこころ躍らせ、癒やされるひとときをお楽しみください。

会期 令和4年4月27日(水)~6月26日(日)
休館日 月曜日(ただし、5月2日は開館)
開館時間 午前9時30分~午後5時(入場は午後4時30分まで)
入場料 一般730(630)円/満70歳以上360(310)円/高大生520(420)円/小中生320(210)円
※( )内は20名以上の団体料金
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳又は指定難病特定医療費受給者証を持参の方および付き添いの方(ただし1人につき1人まで)は無料
※4月30日[土]は満70歳以上無料
主催 茨城県天心記念五浦美術館
協力 箱根・芦ノ湖 成川美術館
後援 朝日新聞水戸総局/茨城新聞社/株式会社茨城放送/NHK水戸放送局/産経新聞社水戸支局/東京新聞水戸支局/毎日新聞水戸支局/読売新聞水戸支局/北茨城市/北茨城市教育委員会

>>プレスリリースはこちら(PDF形式)

 

山本丘人「地上風韻」 昭和50年(1975)
山本丘人「地上風韻」
昭和50年(1975)
湯口絵美子「ブルボン・ローズ」平成27年(2015)
湯口絵美子「ブルボン・ローズ」
平成27年(2015)
鈴木恵麻「アリとヒマワリ」平成21年(2009)
木恵麻「アリとヒマワリ」
平成21年(2009)
湯口絵美子「ブルボン・ローズ」平成27年(2015)
那波多目功一「皐月の頃」
平成17年(2005)
牧進「朝清水」平成8年(1996)
牧進「朝清水」
平成8年(1996)
倉島重友「白い響」昭和63年(1988)
倉島重友「白い響」
昭和63年(1988)
森田りえ子 「首夏」平成8年(1996)年
森田りえ子 「首夏」
平成8年(1996)年

 

会期中のイベント
担当学芸員による作品解説会

出品作品について解説しながら、展覧会のみどころなどをご紹介します。

日時 ①5月22日[日] ②6月4日[土] 各日午後1時30分~(約30分)
定員 各回57名 ※参加無料、当日午後1時より整理券配布予定(先着順)
会場 茨城県天心記念五浦美術館 講堂
>>くわしくはこちら

 

来て・見て・発見!アートツアー for kids

美術館職員と一緒に展覧会を見て回り、作品の前で気になることを話し合って絵の見方を深める活動です。ミニ制作体験もあります。

日時 令和4年5月14日(土) 午前10~12時
対象 小中学生とその保護者
定員 5組 ※要事前申込(先着順)
参加費 小中学生無料 ※保護者のみ企画展入場券が必要です。
申込方法 申込フォーム
>>くわしくはこちら

 

このページの先頭へ